ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2012年08月20日

夏休み最後の青物釣行

前日までは家族の運転手として、休みとは言えないものだったので、普段は
翌日が仕事の場合は体力的に行かないのですが、頑張って行ってきました。

イカやフグで釣り物で探したが、月曜日なので鹿島港や大原港の船宿は休み。

準備できる釣り物で探すとイナダ・ワラサ船があったので内房勝山港の萬栄丸さんに決定。

5:00出船予定なので4:00過ぎに港に着くと、一般的には平日なので乗船予定者は4名との事。
(港でカメラを忘れた事に気付いたが手遅れでした。)

オイラは左舷ミヨシの釣り座で準備開始。

定刻の5:00にゆっくりと出船し、10分程で岩井沖の釣り場に到着。

潮廻り後に船長のアナウンスとともに投入。

タナは水面から15m~17m都のアナウンスなので、5m多めに落としてから2回シャクリ指示タナへセット。

朝一の高活性を期待してシグナル待つが反応なし。

周りの船も釣れている雰囲気なしはない。

そんな中、右舷側にはアタリが有り、船長の声がする。

でも左舷はリールの巻き上げ警告音のみ。

何かを変えねばと思い、ハリス8号を使用していたが、6号に変更。

変更して間もなく、オイラにもやっとアタリが・・・

ビシを回収するが、ハリスは元気よく右に、左に。んっ?

船長がタモを持ってきたがポツリとソーダだな。

すばらしい。残念ながら正解!

その後、金谷沖に15分ほどで移動。

コマセをつめ直し、カゴの窓を全開にして投入すると

間も無く、「ガツン」との手ごたえ。

「きたよ~」と叫んだが青物の突っ込みが無い。

ハリスを引き寄せると今度は赤い魚影が見えてきた。

真鯛ゲット!(後計1.2kg)

オデコを覚悟したところだったので一安心。

最後に潮が早いかもしれないけど、久里浜沖に行きましょうとのことで

船団に合流するが、確かにビシカゴを回収する時に海面をスキップしてくるほどの速さ。

トモを見ると先程まで諦めて寝ていた方の竿が大きく弧を描いている。

船長のタモに収まったのは5kg弱の大鯛。

果報は寝て待て?残り物に福?

12:40に無慈悲な終了のアナウンス。

結局、青物は左舷では釣れず、鯛のみ。
右舷トモの方はワラササイズを5本ほど上げていたと思います。

何が違うのかな~~~?

まぁ、夏休み最後、オデコにならなかったので良しとしましょう。

十分楽しめました。

タイは刺身とアラ汁で頂きました。

子供達にはフグやワラサよりもタイが美味いと高評価でした。


<参考>
当日のタックル
 ロッド1(短竿):沖船LC 50-210 + HYPERタナコン400BDe + PE5号
 ビシ :サニービシ青物バスター80号
 クッションゴム:3mm50cm
 天秤 :片天50cm
 仕掛け:ヒラマサ針12号、ハリス6号6mと8号6m






最新記事画像
不良中年は釣行思案中
2018/02/17_房総のヤリイカ釣行
2017/06/25_房総の洲ノ崎沖のスルメイカ釣行
2016/10/14_剣崎沖のワラサ釣行
2016/08/05_外房大原沖の抱卵イサキ釣り
2016/07/03_茨城大洗沖のフグ白子リベンジ釣行
最新記事
 不良中年は釣行思案中 (2019-06-18 12:46)
 2018/02/17_房総のヤリイカ釣行 (2018-02-19 12:26)
 2017/06/25_房総の洲ノ崎沖のスルメイカ釣行 (2017-06-25 13:00)
 2016/10/14_剣崎沖のワラサ釣行 (2016-10-15 17:17)
 2016/08/05_外房大原沖の抱卵イサキ釣り (2016-08-05 13:05)
 釣行計画を思案中 (2016-07-28 13:13)

Posted by 釣り迷人 at 23:00
Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは

青物に混じってマダイが結構上がっている様ですね~



今週末、久しぶりに八景から出てみようかと相談中なんです。

ワラサメインですが、もちろんマダイもなんて、ついでに、久里浜のタコも・・・

欲張りすぎですね~(笑)
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2012年08月23日 10:08
浅田軒さん>

今週は久里浜沖の潮がぶっ飛んでいて、
早い時はタイで、ゆるんだ時に青物が出ているようです。
エサはイカのチョン掛けが良い時があるようなので、オキアミと別に用意が必要かも。

タコも頑張ってくださ~い。(*^^)v
Posted by 釣り迷人 at 2012年08月23日 12:10
全く釣りとは関係ないんですが、
勝山港というとおススメのお店が2軒ありますでー。

館山方面に進んで勝山港の入り口のR127の直角カーブ
(というかT字路)の信号を左(館山方向)に曲がってすぐの
「寿し惣四郎」さん。
あと同カーブの信号を右(勝山港方向)に曲がってすぐの
「住吉飯店」さん。

「寿し惣四郎」さんは1000円で珍しいネタの地魚にぎりが食べられます。
随分ご無沙汰なんですがある日のラインナップを紹介すると
カンパチ、コショウダイ、マトウダイ、マゴチ、ヒラメ、メジナ、
ブダイ、タカノハダイ。おそらく定置網の端物ではないかと思っています。
(手前味噌です: ttp://trivial.naturum.ne.jp/e845653.html)

「住吉飯店」さんはエビそば、もやしそばあたりが話のタネになります。
ただし体調のいいにのみ入店をおススメします。
盛りがもうケタ違いで、もやしは掘っても掘っても麺が見えませんし、
エビもしばらく見るのがイヤになります。
Posted by 鈴宮(すずみや)鈴宮(すずみや) at 2012年08月23日 21:49
鈴宮さん>
船に乗ると昼に戻るので、途中で食事をしてから帰ることが多いので
すが、港周辺は早く抜けないと渋滞するので房総方面は一旦千葉
まで戻ってから風呂と食事をとるのがいつものパターンにしています。
でも、エビそばとやらが気になりますな~
Posted by 釣り迷人 at 2012年08月25日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み最後の青物釣行
    コメント(4)